CSR活動への取組み
地域貢献活動
東かりき鍼灸整骨院は、「企業は社会の一員である」とのに認議に立ち、いつの時代も地域・社会の発展を支える企業市民としてその責任を果たし、事業や医療のみならず、さまざまな地域貢献活動を通じて、地域のため、人のために尽くす集団であり続けたいと考えています。
● 交通事故ゼロ宣言
1、飲酒運転は絶対にしません。
2、法定速度を厳守します。
3、交差点では安全運転を徹底します。
4、子供やお年寄りを交通事故から守ります。
5、道路を横断するときは必ず安全確認を励行します。
以上を厳守し、「絶対に事故を起こさない、事故に遭わない」ことを宣言します。
●ゴミ拾いを通じ、いつでも綺麗な街をつくる
1、私たちの住む「東雁来地区」を綺麗にします。
2、ゴミ拾いの日を選定し率先して綺麗な地区を目指します。
●電子回覧板「結ネット」を活用した東雁来地区への応援
1、東雁来122ひかり町内会(札幌市東区東雁来12条2丁目)を中心に「安心で住みやすいまちづくり」を応援します。
2、子供から高齢者まで地区に住む皆を守ります。
3、犯罪のないまちづくりを応援します。
●スポーツイベントへの協力
スポーツイベントへの積極的な協力をおこなっています。
●北海道ダブルダッジ協会の医療サポート
当院は、北海道ダブルダッチ協会の医療サポートを行い参加者のサポートを行っています。
●かりきの保健室の設置
医療と美容の両面から、地域の方の「健康寿命」を底上し、関わる人みんなの「幸せ」と「笑顔」をつくります。
実績

●イベントの開催
開催名:かりきにいこう!大感謝祭
開催日:2019年9月15日(日)・9月16日(祝)
会 場:東かりき鍼灸整骨院特設会場
主 催:かりきにいこう!実行委員会
東かりき鍼灸整骨院が地域貢献のひとつとして、地域の方へ感謝を込め施術を通じ、健康寿命を底上げし関わる人みなの幸せと笑顔を!コンセプトに大感謝祭をおこないました。当日の院内では猫背矯正、骨盤矯正、ハイボルテージ治療を特別価格で提供、プリペードカードでのチャージには特別ポイントを付与し会場を賑わせていました。
特設会場では、焼きそば、チーズハットグ、フランクフルト、チョコバナナの他、生ビールやタピオカなどを提供し来場者より素敵な笑顔をいただきました。
また、札幌市東区のマスコットキャラクター「タッピー」が来院し写真撮影など会場を盛り上げました。
当院では地域の方へ感謝を込めイベントを開催し皆様の健康を応援いたします。

●交通事故ゼロ宣言
東かりき鍼灸整骨院はスタッフ皆で「交通事故ゼロ宣言」を行っております。
当院では、スタッフ全員が正しい交通ルールを身に付け、交通事故に遭わないよう幼児・児童・高齢者の安全を守ります。全国交通安全運動の期間当院は、交通事故ゼロ宣言のTシャツを着て個々が交通ルールを守り、定期的に地域に貢献していきたいと考えています。

サポート実績

●東雁来122ひかり町内会支援
東かりき鍼灸整骨院は地域の方を応援するひとつとして、東雁来122ひかり町内会の電子回覧板「ICTプラットフォームサービス自治会ポータル~結ネット」を支援しています。
身体にまつわる情報を配信して皆様の健康を見守り、役立つ情報としては、「健康新聞」の配信など様々なコンテンツを定期的に開始する予定です。
●北海道ダブルダッチ チャレンジ2019 ぽてと杯
2016年、北海道では初めて誕生したダブルダッチ大会。
初心者から上級者、お客様からスタッフ、全ての人が楽しめるダブルダッチの祭典をコンセプトに北海道ダブルダッチ協会の元、開催している大会です。
この大会の協力として、当院スタッフが救護員となり会場で参加者の身体のケアを行い、参加者が安心してパフォーマンスができるようサポートを行っています。